羽衣国際大学 硬式野球部ブログ

2017年 大学野球部の納会

12月5日(火)大学野球部の納会を開催しました。納会の様子をご紹介します。

司会進行役の主務(3年生)と副務(2年生)です。  

片山元コーチ(前・大阪府立農芸高校監督/現・ホークスドリーム監督)に

お越しいただき、ご挨拶をいただきました。

竹之内 雅史総監督

朝西 知徳部長(4月より羽衣学園野球部監督に就任)

伊丹 康治監督

下級生たちも真剣に耳を傾けます

本学野球部の納会は、お弁当とお茶です。

毎年、大学近くのお店にお願いをしています

4年生の挨拶と近況報告。全員が就職を決めました。

下級生の挨拶です。

まずは、3年生の主将から

副将の3名から

2年生の責任者と副責任者から

1年生の責任者と副責任者

司会進行を務める主務と副務からも

みんな4年生を前に、緊張をしている様子でした。

それぞれが、4年生への感謝の気持ちと、来年度への決意を述べました。

 本学野球部では、人前で話す機会を多く設けています。人前で話すことで、その難しさを知ります。今日も、話すことの難しさを感じ、おおいに反省をしたことでしょう。この繰り返しが大切だと思います。


主将の合掌の合図で締めくくりました

記念写真を撮りました(マネージャーが撮影)

マネージャーも入り、選手だけで撮影

2017年も、大変お世話になり、ありがとうございました。

                               監督





羽衣国際大学 硬式野球部

学生成長力No.1を目指す! HAGOROMO University of International Studies

0コメント

  • 1000 / 1000